おしらせ
09/30/2013みなさん、気にかけていただきありがとうございます。
お誕生日もうそろそろですね、とお声かけいただき、ありがたいなぁって思います。
今年もなにかできたらなと思っています。
今決まっているのは日にちだけですが、おしらせします。
11月30日(土)
こんなことどうかしら?などなど、ご提案あればお願いします。
kobotime.com
Archive of published posts on 9月, 2013
Back homeみなさん、気にかけていただきありがとうございます。
お誕生日もうそろそろですね、とお声かけいただき、ありがたいなぁって思います。
今年もなにかできたらなと思っています。
今決まっているのは日にちだけですが、おしらせします。
11月30日(土)
こんなことどうかしら?などなど、ご提案あればお願いします。
お待たせ致しました。
メニューのおしらせです。
「酵母の時間」10月
テーマ「秋の夜長のカフェタイム」
カラメルナッツエスプレッソ
きのこのポタージュスープ
カプチーノカップケーキ
秋も深まってくると夜が長くなりますね。
さてさてどんなふうに過ごしましょうか。
夏の夜の花火やお祭りもおしまい。
しっとりとした秋のはじまりです。
「自家製酵母の時間」10月
9月に引き続き「ぶどう酵母」です。
10月もたのしみにお待ちしています!
9月のテーマ
「秋いろごはん」
かぼちゃ。
秋になると、どんどんほくほくおいしくなる気がします。
シックな秋のいろも楽しめます。
かぼちゃのふわふわパン
パニムールに入れて。
取り出すとこんな感じ↓
かぼちゃの焼きシチュー
トマトベースでお野菜たっぷり。
とろ〜りあつあつ。
パンにつけてもおいしいです。
かぼちゃのふわふわパン、ぜひぜひカットして
秋いろをお楽しみください。
はちみつシナモンバターをそえて。
かぼちゃのプリン。
ホールごとかかえて食べられちゃうかも。
自家製酵母の時間はぶどう酵母でぶどう×チーズのパン焼いてます。
今月は巨峰。
来月はどんなぶどうが元気かな。
10月のレッスン終わりましたらupしますね。
今月もみなさん来てくださってありがとうございました!
おいしくてしあわせいっぱいの写真です。
「かぼちゃのふわふわパン」
「持ち帰り生地は、17時に発酵あがり、19時に焼けました。
サンドイッチにして食べたりして、美味しかったです!」
→発酵早かったですねー。ナッツのトッピングは絶対おいしいはず!
「朝ご飯、お弁当にしたいと思い、バンズぽい成型にしました。
カレー粉入れたたまごと、キャロットラペ+生ハムにしました。
美味しかったです(^O^)」
→お弁当の出前お願いします!
「かぼちゃパンは、スクエアで焼いてみました。
冷めてから食べたら、かぼちゃの甘味がほんのりおいしかったです。
お休みの日の幸せかみしめ中です。」
→幸せかみしめ中だなんて、聞いただけで、わたしも幸せ。
「パン、美味しく焼けて、嬉しいです。
ずいぶんと前にお菓子作った時の少し小さいバニムウルに入れて、8分割でピッタリでした。
家の中にバンの焼いている香りがするって、なんだか幸せな気分になりますね」
→ほんとにほんとに、なんだか幸せですよね〜
「トッピングは地味に、家にあるもので、ゴマ!
型に入れるタイプは、二次発酵が気楽で好きで〜す♪
ゴマトッピングのかぼちゃパンは、香ばしさがプラスされますが、日常感が溢れていました(^^;」
→おうちにあるもの活用は大事、大事。いろんな形、楽しそう。
写真が届くたびにうれしい気分です。
いつもありがとうございます!!